★Google用ページ
群馬大学草津分院 空撮
Page 35
Page 34
|
湯畑 |
万代鉱 |
地蔵 |
白旗 |
西河原 |
千代 |
煮川 |
温度 (℃) |
53.9 |
94.6 |
52.3 |
53.6 |
49.5 |
50.0 |
45.0 |
酸性度 pH |
2.0 |
1.7 |
2.0 |
2.0 |
2.0 |
2.1 |
2.1 |
水素イオン H+ (mg/kg) |
10.0 |
24.5 |
10.0 |
10.0 |
10.0 |
8.92 |
7.95 |
ナトリウムイオン Na+ |
43.5 |
149 |
56.1 |
61.4 |
81.4 |
53.2 |
47.7 |
カルシウムイオン Ca2+ |
72.0 |
98.3 |
71.0 |
73.8 |
93.8 |
74.4 |
62.8 |
アルミニウムイオン Al3+ |
52.2 |
48.5 |
47.2 |
53.0 |
70.1 |
43.8 |
38.9 |
マンガンイオン Mn2+ |
1.30 |
3.09 |
1.14 |
1.24 |
1.45 |
1.87 |
1.59 |
鉄イオン Fe2+ |
19.0 |
7.27 |
19.7 |
18.6 |
15.0 |
17.6 |
18.4 |
硫酸イオン SO42- |
606 |
826 |
591 |
600 |
668 |
664 |
576 |
塩素イオン Cl- |
381 |
998 |
352 |
380 |
499 |
295 |
263 |
遊離硫化水素 H2S |
13.0 |
0.30 |
14.2 |
13.8 |
4.7 |
7.7 |
10.0 |
成分総計 (g/kg) |
1.74 |
3.51 |
1.67 |
1.74 |
2.01 |
1.71 |
1.55 |
水を使った治療法(水治療 hydrotherapy)には長い歴史があります。入浴習慣のある日本では抵抗は少なく、むしろ人気のある(?)治療法です。リハビリテーション診療においても、渦流浴、気泡浴、水中運動などがよく使われています。
温泉王国の日本では温泉療法、特に温泉浴療法が発達してきました。残念ながら入浴以外の温泉療法はあまり普及していません。
温泉療法の作用メカニズムは
A. 物理作用
1.温熱による作用
2.水圧による作用
3.浮力による作用
4.粘性による作用
B. 化学作用
5.イオンによる作用
6.化合物による作用
7.ガスによる作用
8.酸性度pHによる作用
C. 生物作用
9.総合的調整作用
→ 視床下部・脳下垂体・副腎軸
です。1-4は真水(家庭の風呂)でもほとんど同様の効果です。
これらの作用を利用して様々な温泉療法が考えられてきました。
Page 33
<草津温泉の源泉の比較>
草津天狗山スキー場から見た草津温泉街
やはり万代鉱源泉が抜きんでています。成分総計も多く、酸性度pHも強く、湯温も高いです。群馬大学草津分院は湯畑源泉を引湯していましたが、医療効果は万代鉱より少し弱いようでした。ただしその分、万代鉱は副反応も強いようでした。”名湯、口に苦し”、でしょうか。
Page 37
Page 36
Page 39
フランス留学の話
道案内 :
温泉医学Home (
表紙ページ)
温泉医学index (
目次ページ)
A 温泉研究 Balneology Research
Page 1
①
温泉の科学 Page 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9,
②
温泉研究業績 Page 10, 11, 12 : 13, 14, 15, 16, 17, 18,
19, 20, 21, 22, 23, 24, 25, 26, 27,
③
温泉学会の案内 Page 28, 29, 30,
④
温泉療法医 Page 31
⑤
温泉医学アルバム Page 32
B 温泉療法 Balneotherapy
Page 33
①
温泉療法の実際 Page 34
②
安全入浴法 Page 35
③
泉質について Page 36
④
美人の湯 Page 37
⑤
言い伝え Page 38
⑥
よくある質問 Page 39, 40, 41, 42, 43, 44, 45, 46,
47, 48, 49, 50, 51, 52, 53, 54, 55,
56, 57, 58, 59, 60, 61, 62, 63, 64
Page 38